BRICS諸国が気候変動対策に関する共同声明を発表

BRICS諸国が気候変動対策に関する共同声明を発表

by  
Seneca ESG  
- 2022年5月19日

新華社が14日に報じたところによると、BRICS諸国は5月13日、気候変動に関する事実上のBRICSハイレベル会合で共同声明を発表した。会議は中国生態環境部(MEE)の黄倫秋部長が議長を務め、加盟国の気候問題担当大臣が出席した。BRICSは、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカで構成される。国連気候変動枠組条約(UNFCCC)採択30周年を記念し、BRICS諸国は、条約およびパリ協定の実施に向けた効果的なアプローチを模索するとの約束を再確認した。共同声明は、気候変動への対応と低炭素化の推進における多国間協力の重要性を強調した。さらにBRICS諸国は、シャルム・エル・シェイクで開催される今年のCOP27気候サミットまでに、先進国が資金面での約束を果たすよう求めた。

会議で黄倫秋は、中国はBRICS諸国と質の高いパートナーシップを構築し、ウィンウィンで公正なグローバル気候ガバナンス・システムを構築していくと述べた。他のBRICS諸国も、条約とパリ協定に沿った行動を報告した。例えば、インドの環境大臣は、再生可能エネルギー開発、持続可能なライフスタイル、持続可能な交通への貢献について言及した。BRICS会議に先立ち、インドは2070年までにカーボンニュートラルを達成することを約束し、COP26世界気候サミットで「グリーン・グリッド・イニシアティブ」を立ち上げた。また、2030年までに、非化石燃料から50%の設備容量を発電し、自国経済の炭素集約度を45%削減することも約束した。

情報源

https://english.news.cn/20220514/646ce51f9ac54f69827507b5b358ec69/c.html

https://www.mee.gov.cn/ywdt/hjywnews/202205/t20220515_982106.shtml

https://www.indianbureaucracy.com/environment-minister-addresses-brics-high-level-meeting-on-climate-change/

今すぐSeneca ESGツールキットを使い始めましょう

ポートフォリオのESGパフォーマンスを監視し、独自のESGフレームワークを作成、より良い意思決定をサポートします。

Toolkit

Seneca ESG

ご興味がありますか?今すぐご連絡を

ご連絡の際は右のフォームをご記入いただくか、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。

sales@senecaesg.com

シンガポールオフィス

7 Straits View, Marina One East Tower, #05-01, Singapore 018936

+65 6223 8888

アムステルダムオフィス

Gustav Mahlerplein 2 Amsterdam, Netherlands 1082 MA

(+31) 6 4817 3634

台北オフィス

77 Dunhua South Road, 7F Section 2, Da'an District Taipei City, Taiwan 106414

(+886) 02 2706 2108

ハノイオフィス

Viet Tower 1, Thai Ha, Dong Da Hanoi, Vietnam 100000

(+84) 936 075 490

リマオフィス

Av. Santo Toribio 143,

San Isidro, Lima, Peru, 15073

(+51) 951 722 377

東京オフィス

1-4-20 Nishikicho, Tachikawa City, Tokyo 190-0022