インドネシア、シンガポールへの電力輸出のため120万kWの太陽光発電プロジェクトを開始へ

インドネシア、シンガポールへの電力輸出のため120万kWの太陽光発電プロジェクトを開始へ

by  
Seneca ESG  
- 2022年1月20日

PVテックが1月19日に報じたところによると、シンガポールの電力小売り業者トゥアス・パワーは、アブダビに拠点を置くUAE所有の再生可能エネルギー企業マスダール、フランスの再生可能エネルギー生産者EDFリニューアブルズ[EDF:FP]、PTインドネシアパワーと提携し、インドネシアで最大1.2ギガワット(GW)の太陽光発電施設を開発する予定。太陽光発電施設はインドネシアからシンガポールに電力を送る。現時点では、4つの外国企業はプロジェクトの具体的なスケジュールを明らかにしていない。

シンガポールのエネルギー市場庁は2021年10月、1.2GWの電力輸入の供給元を探していると発表した。シンガポールは2035年までに最大4GWの電力を輸入する予定で、これは同国の総供給量の3分の1を占める。シンガポールの太陽光発電開発業者サンシープ・グループが率いる別の企業連合は10月、インドネシアで7ギガワットピーク(GWp)の太陽光発電プロジェクトを開発し、海底ケーブルでシンガポールに電力を送る覚書(MOU)を締結した。このプロジェクトは東南アジア最大級の国境を越えた相互接続クリーンエネルギープロジェクトの1つとなり、合計12ギガワット時(GWh)を超える多数のエネルギー貯蔵システムを備える。インドネシア政府によると、太陽光などの再生可能エネルギーは2030年までにインドネシアの新たなエネルギー供給量の51.6%を占めることになる。

情報源

https://www.pv-tech.org/masdar-edf-renewables-and-partners-eye-1-2gw-of-solar-in-indonesia-for-power-exports-to-singapore/

https://www.pv-tech.cn/news/sunseap-planning-7gwp-of-solar-in-indonesia-eyes-link-to-singapore-via-subs

https://www.pv-magazine-china.com/2021/08/09/%E5%8D%B0%E5%BA%A6%E5%B0%BC%E8%A5%BF%E4%BA%9A145-mw%E6%B5%AE%E5%BC%8F%E5%A4%AA%E9%98%B3%E8%83%BD%E5%8F%91%E7%94%B5%E5%9C%BA%E5%8A%A8%E5%B7%A5/

今すぐSeneca ESGツールキットを使い始めましょう

ポートフォリオのESGパフォーマンスを監視し、独自のESGフレームワークを作成、より良い意思決定をサポートします。

Toolkit

Seneca ESG

ご興味がありますか?今すぐご連絡を

ご連絡の際は右のフォームをご記入いただくか、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。

sales@senecaesg.com

シンガポールオフィス

7 Straits View, Marina One East Tower, #05-01, Singapore 018936

+65 6223 8888

アムステルダムオフィス

Gustav Mahlerplein 2 Amsterdam, Netherlands 1082 MA

(+31) 6 4817 3634

台北オフィス

77 Dunhua South Road, 7F Section 2, Da'an District Taipei City, Taiwan 106414

(+886) 02 2706 2108

ハノイオフィス

Viet Tower 1, Thai Ha, Dong Da Hanoi, Vietnam 100000

(+84) 936 075 490

リマオフィス

Av. Santo Toribio 143,

San Isidro, Lima, Peru, 15073

(+51) 951 722 377

東京オフィス

1-4-20 Nishikicho, Tachikawa City, Tokyo 190-0022