JERA、ロンドンに再生可能エネルギーのグローバル開発部門を設立

JERA、ロンドンに再生可能エネルギーのグローバル開発部門を設立

by  
Jordy Leo  
- 2024年4月17日

ロイター通信が4月15日に報じたところによると、日本最大の発電会社JERAは、低炭素資産の拡大と脱炭素化目標の達成を目指し、同社の世界的な再生可能エネルギー開発に重点を置くロンドン支社を設立した。JERA NEXと名付けられた新部門は、陸上および洋上風力、太陽光発電、蓄電池を含む再生可能エネルギープロジェクトの開発、投資、買収、運営を担当する。このユニットは3ギガワット(GW)の再生可能資産ポートフォリオからスタートし、2035年までに再生可能エネルギー容量を20GWに拡大することを目指している。同部門は、厳選された買収、提携、および独自のプロジェクト開発を通じてこの目標を達成する予定である。

この新部門は、JERAが締結した一連の再生可能エネルギー取引に続くものである。2023年7月、この日本企業は15億5千万ユーロでベルギーの洋上風力発電会社パークウィンドの買収を完了し、再生可能エネルギーポートフォリオに1.02GWの洋上風力発電容量を追加した。国内では、JERAと日本電信電話(NTT)[9432:JP]が昨年、日本の最大手風力発電開発会社グリーンパワーインベストメント(GPI)を21億8千万米ドルで買収することに合意した。再生可能エネルギー資産の大規模な拡大は、2050年までに国内外の事業からの二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにするというJERAの取り組みに沿ったものである。

情報源

https://www.reuters.com/business/energy/japans-jera-creates-global-renewables-focused-unit-britain-2024-04-15/

https://asia.nikkei.com/Business/Business-deals/NTT-JERA-plan-Japan-s-largest-acquisition-in-renewables

https://www.power-technology.com/news/jera-acquire-belgian-parkwind/

https://www.jera.co.jp/en/news/information/20220512_902

今すぐSeneca ESGツールキットを使い始めましょう

ポートフォリオのESGパフォーマンスを監視し、独自のESGフレームワークを作成、より良い意思決定をサポートします。

Toolkit

Seneca ESG

ご興味がありますか?今すぐご連絡を

ご連絡の際は右のフォームをご記入いただくか、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。

sales@senecaesg.com

シンガポールオフィス

7 Straits View, Marina One East Tower, #05-01, Singapore 018936

+65 6223 8888

アムステルダムオフィス

Gustav Mahlerplein 2 Amsterdam, Netherlands 1082 MA

(+31) 6 4817 3634

台北オフィス

77 Dunhua South Road, 7F Section 2, Da'an District Taipei City, Taiwan 106414

(+886) 02 2706 2108

ハノイオフィス

Viet Tower 1, Thai Ha, Dong Da Hanoi, Vietnam 100000

(+84) 936 075 490

リマオフィス

Av. Santo Toribio 143,

San Isidro, Lima, Peru, 15073

(+51) 951 722 377

東京オフィス

1-4-20 Nishikicho, Tachikawa City, Tokyo 190-0022