みずほ、8億EUドルのグリーンボンド募集を開始

みずほ、8億EUドルのグリーンボンド募集を開始

by  
Seneca ESG  
- 2022年9月7日

日本のメガバンク、みずほ銀行を傘下に持つみずほフィナンシャルグループ [8411:JP] は、9月5日付のESGトゥデイの報道によると、環境に配慮したプロジェクトに資金を提供するため、EUD8億ユーロ(7億9620万米ドル)のグリーンボンドを発行した。これは、日本の金融機関が発行するユーロ建てグリーンボンドとしては最大規模となる。これは、2月の5億米ドルに続く、今年2回目のグリーンボンド発行となる。MFGのグリーンボンドの枠組みでは、再生可能エネルギー、クリーン輸送、公害防止・防止、グリーンビルディングなどが対象となる。

グリーンボンドの発行は、環境金融を強化するMFGの計画の一部である。同グループは、2050年までに炭素排出量を正味ゼロにし、世界の気温上昇を1.5℃に抑える取り組みに貢献すると宣言した。この目標を実現するため、2019年度から2030年度にかけて、環境金融に12兆円(838億米ドル)、持続可能金融に13兆円(908億米ドル)を充てる計画だ。環境対策への資金調達に使われるグリーンボンドとは別に、日本ではトランジション・ボンドも花開きつつある。トランジション・ボンドは、主に企業が脱炭素化のための資金調達を目的として発行するものである。今年1~7月の間に、日本企業は2850億円(19.9億米ドル)相当のトランジション・ボンドを発行しており、これは2021年通年の14倍に相当する。

情報源

https://www.esgtoday.com/mizuho-issues-e800-million-green-bond-to-finance-environmental-projects/oydtxlutc

https://renewablesnow.com/news/japans-mizuho-kicks-off-eur-800m-green-bond-offering-797087/

https://www.mizuhogroup.com/sustainability/mizuhocsr/management/focus_closeup01

https://asia.nikkei.com/Spotlight/Environment/Climate-Change/Green-transition-bonds-surge-in-Japan-with-2bn-issued-this-year

今すぐSeneca ESGツールキットを使い始めましょう

ポートフォリオのESGパフォーマンスを監視し、独自のESGフレームワークを作成、より良い意思決定をサポートします。

Toolkit

Seneca ESG

ご興味がありますか?今すぐご連絡を

ご連絡の際は右のフォームをご記入いただくか、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。

sales@senecaesg.com

シンガポールオフィス

7 Straits View, Marina One East Tower, #05-01, Singapore 018936

+65 6223 8888

アムステルダムオフィス

Gustav Mahlerplein 2 Amsterdam, Netherlands 1082 MA

(+31) 6 4817 3634

台北オフィス

77 Dunhua South Road, 7F Section 2, Da'an District Taipei City, Taiwan 106414

(+886) 02 2706 2108

ハノイオフィス

Viet Tower 1, Thai Ha, Dong Da Hanoi, Vietnam 100000

(+84) 936 075 490

リマオフィス

Av. Santo Toribio 143,

San Isidro, Lima, Peru, 15073

(+51) 951 722 377

東京オフィス

1-4-20 Nishikicho, Tachikawa City, Tokyo 190-0022