マレーシア、脱炭素化の加速に向け自主的な炭素市場を立ち上げへ

マレーシア、脱炭素化の加速に向け自主的な炭素市場を立ち上げへ

by  
Seneca ESG  
- 2022年8月18日

マレーシアの証券取引所であるブルサ・マレーシアは、2022年末までに自主的炭素市場(VCM)を立ち上げ、企業が排出量を相殺するための炭素クレジットを購入できるようにすると、15日付のロイター通信が報じた。VCMの買い手と売り手は、透明性のある価格で炭素クレジットを取引できる。ブルサ・マレーシアは、炭素市場で販売される炭素クレジットの完全性を確保するため、広く知られているVerraを炭素排出基準として使用する。新しい取引所では、標準化された炭素クレジット商品と、炭素クレジットの原産地に基づく様々な商品カテゴリーを提供する予定である。年末までに、ブルサ・マレーシアは、新しい炭素クレジット商品の価格を決定するために、関心のある購入者に炭素クレジットを競売にかける。

マレーシアは2021年、遅くとも2050年までにカーボン・ニュートラルを達成することを約束した。この2050年という目標は、多くの東南アジア諸国よりも早く、例えばインドネシアは2060年までに、タイは2070年までに、それぞれネット・ゼロ・エミッションを目指している。EUの炭素市場、米国の地域温室効果ガス・イニシアティブ(RGGI)、韓国とニュージーランドの炭素市場が、現在、世界の主要な炭素取引システムとなっている。MSCIのデータによると、2021年に世界で取引された炭素クレジットの市場価値は約7,600億ユーロ(8,510億米ドル)で、2020年から1,64%増加した。

情報源

https://www.reuters.com/business/malaysias-bourse-launch-voluntary-carbon-market-by-year-end-2022-08-15/

http://www.tanpaifang.com/tanjiaoyi/2022/0816/89423.html

https://www.sohu.com/a/517378098_418320

https://ecep.ofweek.com/2021-08/ART-93004-8420-30518062.html

https://www.msci.com/www/blog-posts/introducing-the-carbon-market/03227158119

今すぐSeneca ESGツールキットを使い始めましょう

ポートフォリオのESGパフォーマンスを監視し、独自のESGフレームワークを作成、より良い意思決定をサポートします。

Toolkit

Seneca ESG

ご興味がありますか?今すぐご連絡を

ご連絡の際は右のフォームをご記入いただくか、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。

sales@senecaesg.com

シンガポールオフィス

7 Straits View, Marina One East Tower, #05-01, Singapore 018936

+65 6223 8888

アムステルダムオフィス

Gustav Mahlerplein 2 Amsterdam, Netherlands 1082 MA

(+31) 6 4817 3634

台北オフィス

77 Dunhua South Road, 7F Section 2, Da'an District Taipei City, Taiwan 106414

(+886) 02 2706 2108

ハノイオフィス

Viet Tower 1, Thai Ha, Dong Da Hanoi, Vietnam 100000

(+84) 936 075 490

リマオフィス

Av. Santo Toribio 143,

San Isidro, Lima, Peru, 15073

(+51) 951 722 377

東京オフィス

1-4-20 Nishikicho, Tachikawa City, Tokyo 190-0022