テマセク、社内炭素価格をトン当たり50米ドルに引き上げ

テマセク、社内炭素価格をトン当たり50米ドルに引き上げ

by  
Seneca ESG  
- 2022年7月14日

シンガポールの国営投資会社テマセク[TMSK:SP]は、今年、内部炭素価格を1トン当たり42米ドルから50米ドルに引き上げ、2030年までに100米ドルに引き上げる計画であると、7月12日付のStrait Timesが報じた。内部炭素価格は、排出量1トンにつき理論上または想定されるコストを提供するもので、企業はこの価格メカニズムを活用して、投資によって発生する可能性のある排出量の予測コストを計算することができる。この方法は、気候変動関連のビジネスリスクを管理し、シンガポールの低炭素経済への移行に道を開くことを目的としている。テマセックによると、同グループは近く、内部炭素価格の上昇に基づき、持続可能性に連動したインセンティブを打ち出す予定だという。  

内部的なカーボンプライシングは、テマセクのポートフォリオを再評価するのに役立つ。同投資会社は、ポートフォリオの純炭素排出量を2010年の半分、つまり二酸化炭素換算で約1,100万トンまで削減することを宣言した。2e)を2030年までに削減し、2050年のネット・ゼロ・エミッションを目指している。3月31日現在、テマセックのポートフォリオ総排出量は2,600万トンに達し、株式ポートフォリオの炭素集約度は103トンCO2-Eから103トンCO2-Eに低下した。2排出量を81トンに削減した。テマセックは、炭素集約型セクターへの投資を削減するだけでなく、ポートフォリオ企業の持続可能な成長を支援している。例えば、テマセクは今年2月、シンガポール航空(SIA)[SIA:SP]とエクソンモービル[XOM:US]との協業に貢献し、同航空が第3四半期(22年3月)にエクソンモービルが製造する持続可能な航空燃料(SAF)を試用できるようにした。

情報源

https://www.straitstimes.com/business/companies-markets/temasek-raises-internal-carbon-price-to-us50-this-year

https://www.businesstimes.com.sg/companies-markets/temasek-increases-internal-carbon-price-to-us50-per-tonne-of-emissions-amid-net

https://www.straitstimes.com/singapore/all-sia-scoot-flights-from-changi-to-use-sustainable-aviation-fuel-from-q3-2022-in-1-year-trial

https://www.temasek.com.sg/en/news-and-resources/news-room/news/2022/temasek-review-2022-so-every-generation-prospers

今すぐSeneca ESGツールキットを使い始めましょう

ポートフォリオのESGパフォーマンスを監視し、独自のESGフレームワークを作成、より良い意思決定をサポートします。

Toolkit

Seneca ESG

ご興味がありますか?今すぐご連絡を

ご連絡の際は右のフォームをご記入いただくか、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。

sales@senecaesg.com

シンガポールオフィス

7 Straits View, Marina One East Tower, #05-01, Singapore 018936

+65 6223 8888

アムステルダムオフィス

Gustav Mahlerplein 2 Amsterdam, Netherlands 1082 MA

(+31) 6 4817 3634

台北オフィス

77 Dunhua South Road, 7F Section 2, Da'an District Taipei City, Taiwan 106414

(+886) 02 2706 2108

ハノイオフィス

Viet Tower 1, Thai Ha, Dong Da Hanoi, Vietnam 100000

(+84) 936 075 490

リマオフィス

Av. Santo Toribio 143,

San Isidro, Lima, Peru, 15073

(+51) 951 722 377

東京オフィス

1-4-20 Nishikicho, Tachikawa City, Tokyo 190-0022