オーストラリア、上司による就業後の従業員への接触を禁止する法律を検討

オーストラリア、上司による就業後の従業員への接触を禁止する法律を検討

by  
Jordy Leo  
- 2024年2月7日

シドニー・モーニング・ヘラルド紙が2月1日に報じたように、オーストラリアの上院委員会は、規制時間外に労働者に職場から「切り離す権利」を認める注目法案を含む、フェアワーク法改正法2023で提案された広範な改革案を審査する。切断権」法案は、上司が時間外に電話、電子メール、テキスト、チームメッセージなど様々な手段で従業員と接触することを禁止するものだ。この法案は、非正規社員が希望すれば正社員になれるようにすることや、フェアワーク委員会に「ギグ・エコノミー」労働者やトラック運転手の最低賃金・条件を設定する権限を与えるといった他の提案とともに、来週連邦議会で審議される予定だ。

切断する権利」は、当初2017年にフランスで導入された法的権利で、その後スペイン、フランス、アイルランドなど20カ国以上が追随している。オーストラリアでは、緑の党のアダム・バンド党首が2023年3月に初めて「切断する権利」法案を提案し、デジタル化が進む世界で労働者のメンタルヘルスを守るための賢明なガードレールの必要性を強調した。オーストラリア・インスティテュートが実施した調査では、雇用主が「毎年280時間以上を従業員から奪っている」ことが明らかにされ、同時に時間外労働が健康、幸福、生産性に与える影響の大きさが強調された。しかし、デイビッド・ポコック上院議員は、法案は公開協議を経て、悪用を防ぐために強化されるべきであると主張している。ポコック議員はまた、厳しすぎる法案はオーストラリアを厳格な労働環境に逆戻りさせる危険性があるとの懸念を示した。

情報源

https://www.smh.com.au/politics/federal/laws-to-stop-bosses-contacting-workers-after-hours-up-for-debate-20240201-p5f1oy.html

上司からの時間外連絡を禁止する法案が提出される

https://www.sbs.com.au/news/article/your-boss-could-be-barred-from-contacting-you-after-hours-under-a-new-bill/0qbpuo00f

https://www.landers.com.au/legal-insights-news/does-the-right-to-disconnect-fit-the-bill

今すぐSeneca ESGツールキットを使い始めましょう

ポートフォリオのESGパフォーマンスを監視し、独自のESGフレームワークを作成、より良い意思決定をサポートします。

Toolkit

Seneca ESG

ご興味がありますか?今すぐご連絡を

ご連絡の際は右のフォームをご記入いただくか、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。

sales@senecaesg.com

シンガポールオフィス

7 Straits View, Marina One East Tower, #05-01, Singapore 018936

+65 6223 8888

アムステルダムオフィス

Gustav Mahlerplein 2 Amsterdam, Netherlands 1082 MA

(+31) 6 4817 3634

台北オフィス

77 Dunhua South Road, 7F Section 2, Da'an District Taipei City, Taiwan 106414

(+886) 02 2706 2108

ハノイオフィス

Viet Tower 1, Thai Ha, Dong Da Hanoi, Vietnam 100000

(+84) 936 075 490

リマオフィス

Av. Santo Toribio 143,

San Isidro, Lima, Peru, 15073

(+51) 951 722 377

東京オフィス

1-4-20 Nishikicho, Tachikawa City, Tokyo 190-0022