インドのETO Motors社、デリー-NCRに3000基のEV充電ステーションを設置へ

インドのETO Motors社、デリー-NCRに3000基のEV充電ステーションを設置へ

by  
Seneca ESG  
- 2022年1月5日

インドの電気モビリティ・ソリューション・プロバイダーであるETOモーターズは、電力配給会社のBSES Rajdhani Power、BSES Yamuna Power、Tata Power [TPWR:IN] Delhi Distribution Limited (Tata Power-DDL)と、今後2~3年間でデリー首都圏(デリー-NCR)に3,000カ所の電気自動車(EV)充電ステーションを設置することで合意した。充電ステーションは、ショッピングモール、職場、大学、集合住宅などの半公共エリア周辺に設置される。今後5年間で、ETO Motorsはデリー-NCRに最大1万カ所のEV充電ステーションを設置する計画だ。同社はすでにインド国内に30メガワット(MW)以上のEV充電ステーションを設置している。

インドの運輸部門からの温室効果ガス(GHG)排出量のうち、道路輸送は87%を占め、そのうち70%は依然として化石燃料に依存している。インドが2030年までに、乗用車の総販売台数に占めるEVの割合を30%に、電動二輪車の割合を40%に引き上げる意向であることから、ETOモーターズと電力販売会社との提携が実現した。インド政府は2019年2月、EV生産と交通インフラ建設に財政的インセンティブを提供するFAME-II計画を発表した。この計画の一環として、政府はEVインフラに100億インドルピー(1億4,100万米ドル)を投資し、2022年3月までに100万台の高速電気二輪車を走らせる意向だ。2021年末時点で、インド全土に設置されている公共のEV充電ステーションはわずか1,028カ所しかない。

情報源

https://economictimes.indiatimes.com/industry/renewables/eto-motors-partners-bses-tata-power-ddl-to-set-up-3k-ev-charging-stations-in-delhi-ncr/articleshow/88688357.cms

https://auto.ifeng.com/quanmeiti/20200105/1367764.shtml

https://www.sohu.com/a/493608236_151376

https://www.imsilkroad.com/news/p/466926.html

https://www.china5e.com/news/news-1113615-1.html

https://qz.com/india/2108304/where-are-indias-electric-vehicle-charging-stations/

今すぐSeneca ESGツールキットを使い始めましょう

ポートフォリオのESGパフォーマンスを監視し、独自のESGフレームワークを作成、より良い意思決定をサポートします。

Toolkit

Seneca ESG

ご興味がありますか?今すぐご連絡を

ご連絡の際は右のフォームをご記入いただくか、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。

sales@senecaesg.com

シンガポールオフィス

7 Straits View, Marina One East Tower, #05-01, Singapore 018936

+65 6223 8888

アムステルダムオフィス

Gustav Mahlerplein 2 Amsterdam, Netherlands 1082 MA

(+31) 6 4817 3634

台北オフィス

77 Dunhua South Road, 7F Section 2, Da'an District Taipei City, Taiwan 106414

(+886) 02 2706 2108

ハノイオフィス

Viet Tower 1, Thai Ha, Dong Da Hanoi, Vietnam 100000

(+84) 936 075 490

リマオフィス

Av. Santo Toribio 143,

San Isidro, Lima, Peru, 15073

(+51) 951 722 377

東京オフィス

1-4-20 Nishikicho, Tachikawa City, Tokyo 190-0022