DSME、ABSおよびGaslogと船上炭素回収技術を開発

DSME、ABSおよびGaslogと船上炭素回収技術を開発

by  
Seneca ESG  
- 2022年6月15日

韓国の大手造船会社である大宇造船海洋[042660:KS]は、船級協会であるアメリカ船級協会(ABS)およびギリシャの液化天然ガス(LNG)運搬船メーカーであるガスログ[GLOP:US]と、船上炭素回収・貯留(OCCS)技術を共同開発するための協力関係を結んだと、6月10日付の韓国経済新聞が報じた。OCCS技術は、船舶から排出される炭素を吸収し、副産物として船内に貯蔵して陸上で安全に処理するものである。DSMEとGaslogは、DSMEが建造し2024年と2025年にギリシャ企業に引き渡される4隻のLNG船にOCCS設備を設計・設置する。一方、ABSはOCCS開発に関する助言を行い、運搬船の品質を評価する。 

国際海事機関(IMO)が昨年6月にエネルギー効率既存船指数(EEXI)および炭素原単位指数(CII)規制を制定したことを受け、韓国の造船会社は環境に優しい船舶に目を向けている。今年11月に施行されるこの規制は、船舶を炭素強度と輸送効率で評価する。今月初め、韓国の造船大手、現代重工業グループは、現代グロービスとABSと共同で、世界最大の液化炭酸ガス(LCO₂)運搬船を開発した。さらに、韓国の通商産業エネルギー省も2021年6月に「グリーンシップK戦略」を発表し、2022年から2031年までに2,540億ウォン(1億9,700万米ドル)を投資し、水素とアンモニアを燃料とする環境に優しい船舶を建造することを宣言した。

情報源

https://www.kedglobal.com/shipping-shipbuilding/newsView/ked202206100013

https://www.ship-technology.com/news/abs-dsme-gaslog-partner-on-co2-capture-and-storage-tech/

https://www.kedglobal.com/shipping-shipbuilding/newsView/ked202203250023

https://m.koreatimes.co.kr/pages/article.asp?newsIdx=312349

今すぐSeneca ESGツールキットを使い始めましょう

ポートフォリオのESGパフォーマンスを監視し、独自のESGフレームワークを作成、より良い意思決定をサポートします。

Toolkit

Seneca ESG

ご興味がありますか?今すぐご連絡を

ご連絡の際は右のフォームをご記入いただくか、下記メールアドレスまで直接ご連絡ください。

sales@senecaesg.com

シンガポールオフィス

7 Straits View, Marina One East Tower, #05-01, Singapore 018936

+65 6223 8888

アムステルダムオフィス

Gustav Mahlerplein 2 Amsterdam, Netherlands 1082 MA

(+31) 6 4817 3634

台北オフィス

77 Dunhua South Road, 7F Section 2, Da'an District Taipei City, Taiwan 106414

(+886) 02 2706 2108

ハノイオフィス

Viet Tower 1, Thai Ha, Dong Da Hanoi, Vietnam 100000

(+84) 936 075 490

リマオフィス

Av. Santo Toribio 143,

San Isidro, Lima, Peru, 15073

(+51) 951 722 377

東京オフィス

1-4-20 Nishikicho, Tachikawa City, Tokyo 190-0022